今年のテーマは「地域×子ども×エンタメ」!宗像祭2024開催レポート
2024年11月2日に福岡県宗像市で開催された「宗像祭」。昨年の実績やノウハウを継承しつつ、今年は企画制作協力やメディア取材という立ち位置でご一緒させていただきました。「宗像祭」は、10万人規模の大きさを誇る宗像市にとって一大イベントであり、地元住民からも愛されているお祭りです。EVOLOVEは中長期的な目線で、地域との優良な関係を構築していきたいという想いで、この宗像祭への協力を昨年より継続しています。
2024年11月2日に福岡県宗像市で開催された「宗像祭」。昨年の実績やノウハウを継承しつつ、今年は企画制作協力やメディア取材という立ち位置でご一緒させていただきました。「宗像祭」は、10万人規模の大きさを誇る宗像市にとって一大イベントであり、地元住民からも愛されているお祭りです。EVOLOVEは中長期的な目線で、地域との優良な関係を構築していきたいという想いで、この宗像祭への協力を昨年より継続しています。
EVOLOVEプロジェクトでは、日本全国47都道府県にて「愛」を持ち、未来へ向けたチャレンジをしている方々へのインタビューを行なっています。愛は人類を進化させる最も大きなモチベーションだと信じて、みなさんと一緒に考えていければと思います。今回は、11/3に滋賀県大津市にて開催された「Biwa-cation fes in What a wonderful Otsu!!」をレポートします。タレントの春名真依さんが、イベントに参加し、取材と記事の執筆を行いました。
UXDセンターでは、新しいマンション販売の形をみつけるべく、滋賀県・大津市にフォーカスして様々な企画に取り組んでいます。今回は、マンションでの暮らしをもっと楽しく快適にするための情報を提供するLINEコミュニティ「We LOVE マンションライフ」が開催した少し変わったマンションツアーについてご紹介いたします。
2024年9月28日、京都のコミュニティキッチン「DAIDOKORO」にて、『「コウケンテツさんに教わる「休日かぞくごはん」&「防災レシピ」』が開催されました。コウケンテツさんは、アイスムで「つくってみよう!休日かぞくごはん」という、こどもたちが自分で作ることのできるレシピを連載しています。
EVOLOVEとGuuGooは、11/3(日・祝) ビワイチの日に大津港で開催される「What a Wonderful Otsu!! 2024」に、地元・大津商業高校の生徒が企画したフォトブースを出展します。
「We LOVEマンションライフを見て来ました」とお伝えいただいた先着10名様には、TOKOSIE「マンション・リノベーション傑作事例集」(定価 2,300円)をプレゼントいたします。
UXDセンターでは、新しいマンション販売の形をみつけるべく、滋賀県・大津市にフォーカスして様々な企画に取り組んでいます。9月初頭には、大津駅近くのナカマチ商店街で開催される『大津100円商店街』にGuuGooの企画ブースを出展してきました。
「地元ファミリーに楽しんでもらえる企画をしたい」という強い想いからはじまった本企画ですが、朝10時から終了ギリギリの15時まで、たくさんの地元の皆さまにお立ち寄りいただきました。
UXDセンターが運営する「食」を楽しみ、笑顔を届けるメディア「アイスム」は、2024年9月28日(土)、「コウケンテツさんに教わる『休日かぞくごはん』&『防災レシピ』supported by We LOVE マンションライフ」を京都にて開催します。今回のイベントは、「アイスム」で連載中の「コウケンテツのつくってみよう!休日かぞくごはん」に掲載されているレシピと、万が一の災害時に役立つ「防災レシピ」を、コウケンテツさんから直接教わることができるイベントです。