車とキャンプと住まい。
子どもたちが新しいライフスタイルをイメージできる、
イベントづくり。
カローラフェスタ,トヨタカローラ滋賀株式会社,イベントレポート,UXDセンター
トヨタカローラ滋賀株式会社が開催する「第10回 カローラフェスタ」に、UXDセンターとしてブースを出店させていただきました。
私たちUXDセンターは、「未来のおうちを作ろう!」というテーマで、2つのアクティビティを実施。1つ目は、お米でできたブロックで、子どもたちが考える”未来のおうち”を自由な発想にて組み立ててもらいました。みんな違う、様々なコンセプトのおうちが出来上がりました。恐竜の形、琵琶湖の色をイメージした色、子どもたちの頭の中には大人が予想していないような考えが詰まっているのだなと驚きました。

2つ目のアクティビティは、「好きなお部屋をデザインしよう!」です。多種多様な家具やインテリアのシールの中から好きなアイテムを選び、マンションの一室に見立てた台紙に貼っていきます。色とりどりのマスキングテープを壁紙に見立てたり、テープをちぎって模様にする子もいて、子どもたちのアイデアが光りました。お部屋をデザインしてもらう中で、「自分の子ども部屋を作るとしたら、どんなお部屋にしたい?」「なんでこんなにたくさんイスを置いたの?」「キッチンの横にベッド!?どうして?」と会話が弾みます。

・・・
インタビューの続きは、こちらをご覧ください。
空でつながろう #108車とキャンプと住まい。子どもたちが新しいライフスタイルをイメージできる、
イベントづくり。