インテリアにもピッタリ!
はじめての「アクアリウム」を作ろう!
ゲストスピーカー:早坂誠 様
オンラインイベント「夏の自由研究にも!手軽にアクアリウムを楽しもう」にゲスト出演してくださった早坂誠さんに、
オンライン見学システム『Air-DAM』の感想をお聞きしました。
早坂誠 様:水槽レイアウトのプロ「SENSUOUS」代表。アクアリウムが初めての方にもわかりやすく作り方を教えていただきました。
夏休みの自由研究として、お子さんとご一緒に参加してくださった方もいらっしゃいました。
オンラインイベントをやってみていかがでしたか?
リアルタイムで会話しながら、お客様と画面越しにレッスンを行なったのが初めてだったので、「一方通行ではない」という緊張感がありました。最近、テレビなどの取材を受けることが増えてきたのですが、そういう撮影とは感覚が違いますね。
でも、私のレッスンの進行に合わせて、画面越しに一緒に作ってくださる方が多くいらしたので、緊張しつつも、会話を楽しみながら進められました。参加してくださっている方々のお顔を随時見ることもできましたし、親子で参加してくださった方もいて、和やかな雰囲気でした。
今日参加してくださったお子さんたちは、カタカナの水草の名前を一生懸命覚えようと、集中して頑張っていた様子でしたね。
水草の名前を言うと、長くて難しいので、だいたい皆さん聞き取れないんですよ。しかも、一般名称と学名が違うのですが、学名になると、更に難しくて聞き取れないので、大人の方も必死で聞いてくださいますね(笑)
『Air-DAM』というオンライン接客ツールを使ったのですが、どうでしたか?
すごいですね。イベントの最中、スタッフさんがこれで撮影してくださっていましたが、動き方が絶妙で、イベントが終わったら何の機械なのか聞こうと思っていたところです。映像の安定感もあって、すごいなと思いました。
今回のイベントは初心者向けのアクアリウムを教えていただきましたが、『おうちdeおウチ Lab.』や『TOKOSIE』とのコラボで、次はこんなことやってみたいなというテーマはありますか?
本当はもっと時間があれば、実践的なワークショップだけではなく、水草の楽しさとか、水草を植える面白さを、しっかりとお伝えしたかったです。
今回は、水草に関しては何も知らない初心者向けのワークショップを行いましたが、もし事前に材料を準備していただくことができたら、「この種類の水草を買っておいてください。」とお伝えしておいて、皆さんに同じ材料を使ってアクアリウムを作っていただきたいです。同じ材料を使ったとしても、みんな出来上がりの結果が違うことになると思うので、そういう個性を鑑賞し合う面白さも体験して欲しいと思いました。
オンライン接客システム『Air-DAM』は、マンション見学以外にも、色々なシーンで活用されていますので、アイデアが広がりますね!ありがとうございました。
Profile
早坂誠
東京渋谷の水草・観賞魚販売を中心とした店舗「sensuous」代表。
水草職人として、観賞魚業界を牽引するパイオニア的存在の一人。独立後の2001年より水草を用いた作品を専門誌やインテリア誌に数多く発表し、テレビ番組セットや企画展、各イベントなどでアクアリウム作品を手掛けている。Eテレ「アクアリウムとテラリウム」の講師出演、など。
都内専門学校(アクアリスト専攻)講師。観賞魚飼育管理士アドバンス・愛玩動物飼養管理士2級・ビオトープ計画管理士2級・ビオトープ施工管理士2級。著書「水草水槽のススメ」